2022年2月

国宝
犬山城

訪問 2018/5/28 国宝犬山城は、室町時代の天文6(1537年)に建てられ、天守は現存する日本最古のの様式です。 1537年 織田信長の叔父、信康が木之下城より城郭を移して築いた。 現存天守の2階まではこのときのも […]

続きを読む
国宝
松本城

訪問 2015/6/20 松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。松本城天守群は、大天守(だいてんしゅ)・乾小天守(いぬいこてんしゅ)・渡櫓(わたりやぐら […]

続きを読む